ぜんそくコラム
現在のページ位置
「雨の日は咳がひどくなります」
2012.07.20 | ぜんそくコラム,(咳)ぜんそく,梅雨,台風,雨,気温
雨の日はぜんそく、咳ぜんそくの方にとってはつらい日になることがあります。
寒冷前線や台風、気温の低下など様々な因子の関与が考えられています。
最近、温暖化のためでしょうか、夏は予測困難な突然の猛雨(ゲリラ豪雨)時に、
調子が悪かったというエピソードを聞く機会が増えました。
咳が長引いている方には、
日頃の適切な治療(吸入等による症状のコントロール)がますます大事になっていくと思います。
「一番に苦しい中へ飛び込んでいけるような選手でありたい」
昨日男子の五輪代表の試合がありましたが、
選手のコンディションチェックが目的のようでした。
7/21のメキシコとの練習試合がおそらく関塚監督の描くベストメンバーになると思います。
選手の皆さん、残り時間十分にアピールしてください。
以前も書いたのですが、
最も尊敬する現役のスポーツ選手は、
宮間あや選手、なでしこJAPANキャプテンです。
本日発売のNumberに、なでしこJAPANのロンドン五輪代表選手18人の決意表明があります。
宮間選手のコメント。
「一番に苦しい中へ飛び込んでいけるような選手でありたい」
初戦からおそらく接戦が続くと思いますが、
私は宮間選手がけがをせず、キャプテンでいる限り、
金メダルは夢ではないと思います。
4年前、北京五輪の3位決定戦、ドイツに負けた試合、
マスコミはほとんど取り上げていませんでしたが、
私は全力で応援していました。
そして、負けた瞬間の選手たちの悔し涙に心動かされました。
今回、日本サッカー史上初めて、他国に“目標”にされる大会ですが、
W杯と同じ、一番輝くメダルを!、
日本に勇気を!、
期待しています!。
ベラルーシ戦!
今日はとにかく“暑い”1日でした。
こういう日は、京都市内は特別な用事がない方は、
あまり外出しない方がいいかもしれません。
特に小さいお子さんやご高齢の方は注意が必要です。
確実に地球は温暖化しているという思いが年々強くなります。
こんな暑い日の夜は、
サッカー観戦に限ります!?。
なんと、U-23日本代表の五輪前の練習試合が、
全国ネットの地上波で生中継される、
こんなことが今まであったでしょうか?。
もちろん大歓迎です。
日本で行われる代表の試合はほとんど平日・午後の診療時間と重なるため、
“LIVE”で観ることができないのですが、
中東や欧州での試合は時差的にちょうど生放送を観ることができるのです!。
今日の対戦相手はU-21欧州選手権3位のベラルーシです。
出場した選手は、代表選考で涙した選手の分まで“熱く”頑張ってください!。