院長ブログ

blog

  1. HOME
  2. 院長ブログ
  3. 医院からのお知らせ
  4. 「小児ぜんそくの受診は予約が必要ですか?」

BLOG院長ブログ

「小児ぜんそくの受診は予約が必要ですか?」

初めて当院に小児ぜんそくで受診される方には、

事前に電話での受診相談・予約をおすすめしています。

 

理由はいくつかあるのですが、

一番大事なのは、

「今発作になっている」、

「シュワシュワする吸入(ネブライザー)をしてほしい」、

「点滴をしてほしい」、

「高熱が出てぐったりしている」、

「下痢などぜんそく以外の症状もある」、

「ボーっとしている(意識レベルの低下)」、

などの場合、その日のうちに、

早急に医師や看護師が24時間対応できる

“病院”への受診(紹介)が必要になることが多いからです。

 

あと、2~5才未満の方は、

重症度にもよりますが、小児科に受診していただくほうがいい場合があります。

 

当院に来られる小児ぜんそくの方で、

多い受診理由は、

「治療してもらっているがあまり良くなっている気がしない」

「吸入指導をしてほしい」

などです。

 

不明な点があればまずお電話で確認ください。

 

 

今日は快晴でした。

黄砂も少なかったのではないでしょうか?。

IMG_1884