院長ブログ

blog

  1. HOME
  2. 院長ブログ
  3. サッカー
  4. まだまだこれから

BLOG院長ブログ

まだまだこれから

昨日は、2018 W杯 ロシア大会アジア最終予選、

 

アウェイでのオーストラリア戦でした。

 

 

 

結果は 1-1 の引き分け、

 

初戦のホームの UAE 戦にまさかの敗戦、

 

勝利で勝ち点 3 の欲しかった日本にとっては、

 

残念な結果、

 

???、

 

ですか?。

 

 

 

自分はプレーも監督もしたことがないのに、

 

恐縮ですが、

 

全然想定内です。

 

 

むしろ、

 

負けなくて、

 

本当に良かった、

 

ですね。

 

 

 

おそらく、マスコミ、ネット上では、

 

得点にからめない 10 番、香川選手と、

 

選手交代を後半の遅い時間まで、

 

あえてしなかった監督に非難集中です。

 

 

 

想像でしかありませんが、

 

残り試合に希望を残すため、

 

失点を少なくする守備的なプランを実行し、

 

最低限の結果を残した、

 

なりふり構っていられない、

 

そんな状況ではないでしょうか。

 

 

 

このグループの組み合わせが決まった時に、

 

オーストラリアとアウェイの試合よりも、

 

さらに難しい試合になると想像したのは、

 

来年行われる、中東アウェイの 3 試合、

 

UAE、

 

イラク、

 

最終のサウジアラビア戦、

 

この 3 試合です。

 

 

 

正直、昨日はがっかりしました…。

 

 

 

でも、

 

まだまだ時間はあります!。

 

 

 

厳しい状況はどのチームも同じです。

 

 

 

きっとなんとかしてくれます!!。

 

 

 

みんなで応援しましょう!!!。