咳とぜんそくコラム
column
COLUMNコラム
「正しく吸入したら咳がでなくなりました」
2012.07.25
吸入薬と内服薬(飲み薬)は全く違う薬です。
一番異なるのは、
内服薬は、まず誰がどこで処方し、どの薬局で薬を手に入れても、
言われたとおりに“内服”すれば、
効果や副作用にあまり違いが出ることはありません。
ただし吸入薬は違います。
どの薬剤を、
どういうタイミングで、
どのくらいの速さで、
どれくらい深く吸うか、
また、
1回に吸う回数、
吸い込んだ後に少し息を止めているかどうか、
吸入補助器を使っているかどうか、
吸った後ちゃんと正しいうがいをしているかどうか、
などにより、
効果も変わりますし、
のど(局所の)副作用などが全く異なります。
現在、何か吸入薬を使っている方は、
効いている方も、
効果を感じない方も、
適切な薬を、
正しく使えているかどうか、
再確認することをおすすめします。
効果がない方は、正しく吸うことで症状が改善する可能性がありますし、
効果がある方も、吸う回数を減らしたり、軽い薬にできるかもしれません。