咳とぜんそくコラム

column

  1. HOME
  2. ぜんそくコラム
  3. 治療・吸入
  4. 「吸入を1週間続けましたがあまり良くなりません」

COLUMNコラム

「吸入を1週間続けましたがあまり良くなりません」

ぜんそく、咳ぜんそくの治療開始後、

改善する方がある一方、

「吸入をしていますが良くなりません」

と教えていただくことがあります。

 

真面目に治療しているにもかかわらず、咳や息苦しさが続く場合、

 

① 何らかの治療の追加・変更、または精密検査が必要、

② 吸入の仕方やタイミングが上手くいっていない、

③ 実は改善している(想像しておられたよりも改善が遅いだけでやむをえない)、

④ 環境(気候・喫煙・室内の哺乳類の飼育・職場や家のほこりやカビ等)や疲労・ストレスの過剰、

⑤ その他、

など、2回目の診察では様々な因子を考慮します。

 

咳や息切れ(呼吸困難)などは、長引いている時点で、

治療もある程度時間がかかる、すなわち継続が重要な方がほとんどです。

 

1回の受診(初診)だけですべてを判断せず、

2回目の受診で、“客観的” に治療前後の違いを慎重に判断するよう心がけましょう。