咳とぜんそくコラム

column

  1. HOME
  2. ぜんそくコラム
  3. (咳)ぜんそく
  4. 「咳をすると黄色い(緑の)痰がでます」

COLUMNコラム

「咳をすると黄色い(緑の)痰がでます」

ぜんそくや咳ぜんそくの方の中には、

 

いつもは空咳あるいは透明の痰なのに、

 

「最近咳をすると黄色い(あるいは緑色の)痰がでます」

 

という理由で受診される方があります。

 

 

黄色や緑、灰色の痰が口から急に出る原因として、

 

最も多いのは “細菌感染の合併” です。

 

 

適切な抗生剤の処方を受けると改善が早くなりますが、

 

抗生剤の適応になるかどうかの判断は簡単ではない時も多いため

 

信頼できる医師に相談していただくのが良いと考えます。

 

また、市販の「かぜ薬※」には抗生剤は含まれていません。

 

 

※既にぜんそくや咳ぜんそくと診断されている方は、

市販のかぜ薬・解熱鎮痛薬を内服することで重篤なぜんそく発作をおこすことがありますので、

安易なかぜ薬・解熱鎮痛薬の購入・内服は控えるようお願いします。