院長ブログ

blog

  1. HOME
  2. 院長ブログ
  3. 医院からのお知らせ
  4. 「かぜで受診してもいいですか?」

BLOG院長ブログ

「かぜで受診してもいいですか?」

時々電話等で、

「かぜでも(呼吸器内科に?)受診していいですか?」

などの問い合わせがあります。

 

いわゆる“かぜ”は、別名“上気道炎”と言われます。

上気道とは、気道(空気の通り道)の上部、

すなわち鼻からのど(咽頭・喉頭)の部分で、

その下は下気道(気管・気管支・細気管支・肺胞)へとつながっています。

 

その上気道の炎症(ウイルス性)が上気道炎です。

 

空気の通り道の疾患なので呼吸器内科の疾患の中では、

最も基本となる疾患ですので受診していただいても全く問題ありません。

 

むしろ注意していただきたいのは、しばしば、

「かぜが長引きます」

と言われる方の多くが、いわゆる“かぜ(上気道炎)”ではありません。

 

よほど抵抗力(免疫)が落ちていない限り、ほとんどが数日で改善するからです。

 

ご心配な方は、かかりつけ医や専門医にご相談ください。

 

今日も「黄砂で?咳が悪化しました」という方が来院されています。

 

花粉も黄砂も基本的にはマスクでの予防が重要です。

外出時はご注意ください。

 

明日は前日と比べぐっと気温が下がる予報で、

ぜんそくや咳ぜんそくの方には「調子が悪い」日になりそうです。

吸入治療中の方は気をつけてください!

IMG_1874